山歩き76回目(お庭巡り59回目&60回目) 週末には決まったように早朝九千部岳です^^;;
今朝の吹越登山口、5時でしたが、雲仙方面から下ってくる一台の「車」!
しかも、停めた横に、ゆっくり停車~--;;
準備していた私に「どうか、しましたか?」と窓から顔出したのは・・・・・・何とパトロール中「警察官」さん?でした~(笑)
「あっ、大丈夫です。今から早朝登山なんで・・・・」「そうですか!気をつけて登って下さい」
やはり、この時間には「不審車両」に見えたんですね~(笑)
ところで順調に一時間後は山頂~でも、本日雲も多くて東の空がすっきりしませんでした・・・

待つ事、30分~一週間でお日様の位置は随分「平成新山」寄りでした。

この後、一気にガスが湧いてきて~

谷へと流れていきます~

でも、谷の上空は青空も広がって、何と一番機?が飛んでいました~

先週までは5時半頃に暗い上空で聴こえていた飛行機音。
きっと「ダイヤ改正」かもね~^^;;
暫く居るとこの山頂もすっかり涼しくなりジャケットが必要な程でした~季節も流れていましたね~そろそろ今季の早朝登山も終盤かな~^^;;
そんな私達はこの後、田代原からお庭巡り60回目の「吾妻岳」へと登ってしまいまして~>_<
そして勿論あの「花」さん達にも逢いましたよ~
別館「四季折々の花巡り」アップです~どうぞ♪