山歩き91回目(お庭巡り74回) 雲仙岳周回~^^;;
11月最終ですね!!
本日「雲仙岳冬山安全祈願蔡とクリーン作戦」と銘打って昨年までの「山閉じ式」から名称変更に参加・・・・・?
9時16分、池ノ原園地からゆっくり仁田峠まで登ります。
仁田峠では既に地元の方々やボランティアの親子等で大賑わい~

そして・・・・・神事も始まり・・・・・
しかし、神主さんが撒くこれは・・・・・昨年も疑問だったこの「紙ふぶき」は何だぁ~--;;


確認したところ、水に溶ける紙では無いと言う事~>_<
さて先ずは妙見岳へとお世話になっている登山道のゴミを回収しながらの歩きです。
キョロキョロ~^^;;

紅葉の名残もなくて~

「コマユミ」も寂しそうです。。。。。。。
登り上がると、妙見神社では「ロープウェイ」にて登ったクリーン作戦の人・人~でも殆どは此処までのようですぅ~/(__)\

この先にはこんな風景があるのにね~^^♪

此処は尾根から鬼人谷へと一気に下りますが・・・・・

ガスの中でした~残念!!
11時40分数名の方とゴミ回収で戻った仁田から眺めた妙見方面は素晴らしい空~^^;;
勿論最後にあの「紙ふぶき」を回収しつつ~風に舞い上がるこれって神事とは言え山中の「ゴミ」以外の何者でもありませんよね~「クリーン作戦」には「喝!!」~なんてね